seaside kitchen 会社概要
seaside kitchen(シーサイドキッチン)は、兵庫県淡路島西海岸に程近い場所にキッチンを構え、淡路島産の廃棄野菜を使ったドッグフード・犬用おやつの製造・販売を行っております。
キッチン周辺は淡路島産野菜を育てる畑に囲まれており、新鮮な野菜をすぐに仕入れる事ができ、仕入れ後すぐにドッグフード・犬用おやつを製造しています。
seaside kitchen(シーサイドキッチン)は、株式会社seaside hub(シーサイドハブ)が展開するサービスの一つであり、弊社株式会社seaside hub(シーサイドハブ)は、海と山に囲まれた淡路島を拠点に、「社会貢献」「地域貢献」「環境保護」の3つを軸に淡路島発のサービスを展開しています。
Company Information
seaside hub 会社情報

会社名:株式会社seaside hub
(英語表記)seaside hub inc.
代表取締役:佐藤 雅博 - Masahiro Sato
本社所在地:656-1301
兵庫県洲本市五色町都志50番
設立日:2022年10月26日
問い合わせ先:info@seaside-kitchen.com
※seaside kitchen(シーサイドキッチン)に関するお問い合わせは、お問い合わせページからも受け付けています
会社HP:https://www.seaside-hub.com/
our vision
我々のビジョン
淡路島発のサービスで世界の人々・動物・自然のhappyを循環させるhubとなること。
About OUR ServicAbout OUR Service
我々のサービスについて
-
淡路島産規格外野菜を使ったドッグフード事業
淡路島産の規格外野菜や廃棄されてしまう野菜のみをワンちゃん用に乾燥野菜にし、完全無添加&ヘルシーなおやつにしたフードロス問題へ立ち向かうサービス。
サービス名:seaside kitchen - シーサイドキッチン -
淡路島産規格外野菜販売事業
当サイトで展開中の、淡路島産規格外野菜のみを地元農家の方達から直接買い付け、日本全国へ販売するソーシャルビジネス事業。
サービス名:seaside grocery - シーサイドグロサリー -
採用コンサルティング事業
兵庫県淡路島から採用のお悩みを抱える企業様をリモートでご支援するサービス。英語を活用した採用支援、ダイレクトソーシング等を含む採用コンサルティング事業。
サービス名:seaside solutions - シーサイドソリューションズ
その他展開中プロジェクト
about the founder
創業者について

10年以上外資系ファッション、金融、コンサルティング、IT業界を経験し、2022年に東京から兵庫県淡路島へ移住し株式会社seaside hubを創業。自然に囲まれた淡路島には東京とは全く異なるライフスタイルや地域コミュニティがあり、高齢化社会や人口減少等を肌で感じる環境にあります。そんな淡路島から地方だからこそ抱える問題を少しでも解決出来る様な手助けが出来ればと創業を決意しました。
今後地元の方達と協業しながら淡路島発のソーシャルビジネスを続々ローンチしていく予定です。美しい自然、温かい人々、美味しい食材に溢れる淡路島を共に盛り上げていきます。
株式会社seaside hub
代表取締役 佐藤 雅博 - Masahiro Sato
>> 代表佐藤のインタビュー記事:NESTBOWL
why Awaji-Island?
なぜ、淡路島。。。?
@SEASIDE.KITCHEN